2023 CQ WW DX CW Log Check Report - JR3EOI6Dにむけて

May 21, 2024

今更ながら....2024 オールJA 参加

1

 コンテストを終えて帰宅して、機材を片付けると、疲れてしまって、もう何を
する気もおこらなくなります。ブログの更新もやる気になれず、ほったらかしで
した。そのうちに話題の鮮度が落ちてきて、もういいんじゃないという気になっ
てしまいます。でもまあせっかく写真も撮ったことだし、上げておきましょとな
りました。






2

 参加部門はいつものC50です。この部門ではアンテナは2系統を基本と
してます。が、昨年の6Dでは面倒臭さが作業の邪魔をして1本だけになっ
てしまいました。いくらか不自由しました。面倒でも2系統がいいですね。

 Esの発生が期待される中、これのお世話になって更新できたところは
47だけでした。たいへん弱いEsでした。8エリアはどこもできず。7エリア
は07だけできました。これはEsじゃないような感じなのですが。

 28日の夕方あたりにはスコアが伸びなくなりました。そんなことから、
もう撤収してもいいかって気持ちになりました。暗くなると煩わしですから
ね。17時30分あたりで片付けを始めました。

 raw scoreはここに発表されています。

 次回は7月6・7日の6Dですね。準備のこともあり、4日(木)に出発の
予定でいます。




jr3eoi at 09:06│Comments(2)

この記事へのコメント

1. Posted by ji3kdh   May 26, 2024 12:51
 お疲れさまです。Eスポ狙いでしたら6エレではエレメントが多すぎるようにも思うのですが、そうでもないんでしょうか?
 (ド素人でスミマセン)

 しかし青空に映えるアンテナ、いい写真ですね!
2. Posted by jr3eoi   May 26, 2024 17:00
アンテナは手前側にはローテーターが付いています。あちら側には付いてません。もちろん両方付けるように用意はしてたのですけど、ひとつが動かなくなっていました。現地で気付いた次第です。

Esとこのアンテナの相性はよくわかっていません。いつもこれで済ませているので、これでいいことにしています。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
2023 CQ WW DX CW Log Check Report - JR3EOI6Dにむけて