2010年 京都コンテスト 結果8J3EQ/3

May 03, 2010

8J3EQ/3

 きょうは、神戸市東灘区移動をしてきました。

 7MHz電信で呼んで下さる中に、困ったちゃんがおられました。
その1 トーンがけっこう楽音的な局でした。相手のコールサインの通りに
    返すのですけど、何度も訂正してこられます。どうしようもないので、
    そこそこで切り上げました。LOGにはこちらの聞き得たコールサインで
    載せています。

その2 符号が解読出来ない局がおられました。何度聞いてもよく分かりませ
    んでした。ようやくとれたのを送るとそれでOKな感じでした。
    家に帰ってから局免検索したところ、存在しない局でした。

 3.5MHz電話では、今回は「3kHzごとに出て下さい」のヤジはありませんでした。
前には、コールサインも言わずに「かぶります」しか言わない局もいたりしまし
た。しばらく使っていてなにも問題なかったのにそんなことを言われました。
そのまま運用していると、ずっと「かぶります」を言い続けてます。
ご苦労様ですねぇ。




jr3eoi at 22:20│Comments(2)TrackBack(0) RADIO 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by JK2VOC/Yoshi福田   May 05, 2010 17:13
>3.5MHz電話では、今回は「3kHzごとに出て下さい」のヤジ
どうやらこのヤジは、3.5530KHZの居座りみたいです。極力この周波数近くで運用するようにしています。コールも言わないので、無視ですが・・・
2. Posted by jr3eoi   May 05, 2010 22:14
福田さん、そういった近所で運用する件、了解です。
「3kHz」の始点が分かりません。彼らに言わせれば、「マナー」らしいですが、そういうことを聞いたことがありませんので、そのままやってます。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
2010年 京都コンテスト 結果8J3EQ/3