February 2009
February 15, 2009
09年 京都コンテスト
コンテストが終わって、一週間たちました。
遅くなりました。お疲れ状態でした。
さて、京都コンテストはたいへんご無沙汰と思っていたら、03年にマルチオペで参加していました。シングルオペは97年−00年の4回に参加でした。
過去の5回とも、いわゆる巨掠池干拓地からの参加でした。田圃が卓越するロケです。要するに低地です。VUについては有利に働かないところでしたので、今回は高台をめざしました。
運用地から昼間に眺めた様子。
7日土曜日の午後です。ちょっとガスってます。
続きを読む
遅くなりました。お疲れ状態でした。
さて、京都コンテストはたいへんご無沙汰と思っていたら、03年にマルチオペで参加していました。シングルオペは97年−00年の4回に参加でした。
過去の5回とも、いわゆる巨掠池干拓地からの参加でした。田圃が卓越するロケです。要するに低地です。VUについては有利に働かないところでしたので、今回は高台をめざしました。
運用地から昼間に眺めた様子。
7日土曜日の午後です。ちょっとガスってます。
続きを読む
February 03, 2009
きょうは
きょうは節分です。旧暦では大晦日だったそうです。
で、明日は立春で、旧暦では正月一日だったそうです。まさに新春であります。現在の暦は西暦ですので、約ひと月のズレが生じました。なので、新暦の1月1日は新春とは言われるものの、どう見ても冬ですね。
近所のスーパーではこのようなものがお持ち帰り自由で置いてありました。
切り抜けるような仕組みになっていまして、お面になります。
小さな子どものいる家庭ではウケるでしょうねぇ。
続きを読む
で、明日は立春で、旧暦では正月一日だったそうです。まさに新春であります。現在の暦は西暦ですので、約ひと月のズレが生じました。なので、新暦の1月1日は新春とは言われるものの、どう見ても冬ですね。
近所のスーパーではこのようなものがお持ち帰り自由で置いてありました。
切り抜けるような仕組みになっていまして、お面になります。
小さな子どものいる家庭ではウケるでしょうねぇ。
続きを読む
February 01, 2009
SWIMING
しっかりと続けられる運動でもしなければとかねがね思っていました。wakingもやってましたが、なんだか飽きが来るのね。そんなとき、神戸の某地域クラブの1月のミーティングの席で、「水泳を始めて体の調子が良くなってきた」という人の話を聞きまして、それならやってみようと動機付けができたのです。で、どうしたもんだと考えていたら、仕事場までの通り道に県営の室内温水プールがあるじゃないですか。近所すぎて気が付かなかった。そこには1回500円と表示が出ていて、10回行ったら5000円は高いなぁ、ひと月まるまる行ったら15000円やん!とばかり、そこのHPを見たら、3ヶ月定期で9000円と出ていました。「週2回以上来られる場合は定期券がお得です」と出ていたので、何もためらわず定期券を購入することにしました。
続きを読む
続きを読む