January 2008
January 29, 2008
January 28, 2008
ヘッドセット
前にはHEILのヘッドセットを使っていました。RIGもYAESUでしたので、ダイナミックマイクがそのままつなげました。
最近はicomのRIGを使うことが多くなりましたので、ダイナミックマイクは使えません。もっともマイクコネクタから出ているDCをコンデンサで切れば問題なく使えるのですけどね。そのHEILもボロくなってきまして、片方が聞こえなくなってしまいました。徹底的に直せばいいのでしょうけど、そこまでの気力が湧かず。
そこで目を付けたのがコンピュータ用のヘッドセットです。
これ、icomで十分すぎるほどうまく使えました。モニターしている自分の声は、かなりナイスな音質でいけてます。受信も問題なしで、いうことありません。おまけに低価格でした。ミドリ電化で700円しませんせした。無線用に売り出されているものを見ると、かなりお高くて、とても手が出ません。
icomユーザーのみなさん、どないですか?
最近はicomのRIGを使うことが多くなりましたので、ダイナミックマイクは使えません。もっともマイクコネクタから出ているDCをコンデンサで切れば問題なく使えるのですけどね。そのHEILもボロくなってきまして、片方が聞こえなくなってしまいました。徹底的に直せばいいのでしょうけど、そこまでの気力が湧かず。
そこで目を付けたのがコンピュータ用のヘッドセットです。
これ、icomで十分すぎるほどうまく使えました。モニターしている自分の声は、かなりナイスな音質でいけてます。受信も問題なしで、いうことありません。おまけに低価格でした。ミドリ電化で700円しませんせした。無線用に売り出されているものを見ると、かなりお高くて、とても手が出ません。
icomユーザーのみなさん、どないですか?