November 2006
November 27, 2006
06 WW CW 終了
ことしも行って参りました。25日8時過ぎにはセッティング完了で、このような絵を撮れました。晴れはこの日だけでした。こんな感じでやってました。ここは散歩のコースに入っていますので、ペグにけつまづくのを防止するため台車と脚立を置いています。反対側のステーは奥の桜の幹に縛り付けています。
いつもの通りの21MHzシングルバンドでした。21MHzだけど、フルサイズは大きく見えますね。 続きを読む
いつもの通りの21MHzシングルバンドでした。21MHzだけど、フルサイズは大きく見えますね。 続きを読む
at 21:16|Permalink│Comments(5)│
November 22, 2006
5A狙い
あすは祝日でお休みなので、これを利用して今夜から狙いにでかけます。私のまわりでは40mの裏表がスゥーっとできたと言ってるので、期待して出かけることにします。ただ、HKφは時間帯の関係で無理でしょうね。
at 14:43|Permalink│Comments(5)│
November 18, 2006
11月3日の移動で
だいぶ前の話になりますが、11月3日の移動でこんなのを見つけました。
現地到着は、午前3時くらいでした。暗がりだったので、道端に落ちていたのは木の枝かなにかとばかり思っていましたが、明るくなってから見てみるとへびの子の死んだのでした。この模様はなんだろかと調べてみたんですけど、ようわかりませんでした。マムシではなさそうに思いますけど、これが何という名前のへびだか、皆さんわかりますか?
現地到着は、午前3時くらいでした。暗がりだったので、道端に落ちていたのは木の枝かなにかとばかり思っていましたが、明るくなってから見てみるとへびの子の死んだのでした。この模様はなんだろかと調べてみたんですけど、ようわかりませんでした。マムシではなさそうに思いますけど、これが何という名前のへびだか、皆さんわかりますか?
at 19:17|Permalink│Comments(6)│
November 15, 2006
しまった!
だいぶ古い話ですけど、はずかしい「しまった」をしてしまいました。今更ながらですが、書いておきます。残念ながら、絵はありません。(記録しておけばよかった)
2週間前になりますけど、移動運用をしていて、朝早くから車載TVをつけっぱなしにしていたところ、バッテリーあがりをしてしまいました。約7時間くらいACC SW をONしていたでしょうか。タイヤベースを外そうとしてエンジンをかけてみたところ、セルが動きませんでした。仕方がないので、発発をまわして定電圧電源をつないで充電することにしました。問題はどうつなぐかということで、ブースターケーブルなど持ってなかったので、あまり電線を使うことにしました。常々こういうのを持ち歩いているので助かりました。その電線は1.25SQでしかなかったので、パラレルにして、都合4本を用意してつなぎました。電線に触れながら、焼けきれないように注意しながらアンメーターを見て電圧調整をしたのはいうまでもありません。タイヤベースは、ギアをニュートラルにして、自動車を押して外しました。だいたい15分くらい充電させたらエンジンがかかりました。
めでたしめでたし。
2週間前になりますけど、移動運用をしていて、朝早くから車載TVをつけっぱなしにしていたところ、バッテリーあがりをしてしまいました。約7時間くらいACC SW をONしていたでしょうか。タイヤベースを外そうとしてエンジンをかけてみたところ、セルが動きませんでした。仕方がないので、発発をまわして定電圧電源をつないで充電することにしました。問題はどうつなぐかということで、ブースターケーブルなど持ってなかったので、あまり電線を使うことにしました。常々こういうのを持ち歩いているので助かりました。その電線は1.25SQでしかなかったので、パラレルにして、都合4本を用意してつなぎました。電線に触れながら、焼けきれないように注意しながらアンメーターを見て電圧調整をしたのはいうまでもありません。タイヤベースは、ギアをニュートラルにして、自動車を押して外しました。だいたい15分くらい充電させたらエンジンがかかりました。
めでたしめでたし。
at 22:19|Permalink│Comments(0)│
November 14, 2006
電車で
電車に乗っていて気になること。
背負ったままのデイパック。平気でする咳。混んでるのに足組に座ってるヤツ。深く掛けない腰。扉あたりにデカバッグを置いてるヤツ(学生多し)。イヤホンから漏れる音。
背負ったままのデイパック。平気でする咳。混んでるのに足組に座ってるヤツ。深く掛けない腰。扉あたりにデカバッグを置いてるヤツ(学生多し)。イヤホンから漏れる音。
at 21:51|Permalink│Comments(0)│
November 11, 2006
JA3YCZ
こういうタイトルをつけておけば、誰かが検索して、そして見つけてもらえるかもしれません。で、ここに書いていただけるとか・・・。 それを期待することにします。
at 22:20|Permalink│Comments(23)│
November 05, 2006
オール大阪コンテスト
今やってますね。今年は不参加です。よさそうな移動地が見つからなかったのが第一の理由です。そういえば、オール兵庫も05年06年と2年連続で不参加でした。
at 09:47|Permalink│Comments(0)│
November 04, 2006
4隻拿捕されたNEWS
ロシアに拿捕された日本の漁船があるようだけど、NEWSではフジ系もTBS系も連れて行かれた場所を正しく発音していなかった。千島の北にある半島は、カムチャツカ半島なんです。カムチャッカじゃないんですよ。違いはわかりますよね。フジやTBSはカムチャッカ半島と言っていた。
at 23:46|Permalink│Comments(3)│
November 03, 2006
3C0M狙い
2日はお仕事で、帰宅時間は19時を過ぎたころになります。仕事場からそのまま移動するのもなんとなくむなしい感じがするので、いっぺん帰ってから、ビールを飲んで、夕食をとって、おねんねしてから出かけました。で、なんとか14MHzのRTTYでできたということでした。普通のモード(たとえばCWなど)でやりたかったんですけど、こればかりは相手の都合によりますので、なんともしようがありません。11月3日で終了なんですよね。
XF4は、全然期待していなかったホントのハイバンドができました。これも2週間にわたってQRVしていただいているおかげでございます。こちらも3日で終了ですよね。
XF4は、全然期待していなかったホントのハイバンドができました。これも2週間にわたってQRVしていただいているおかげでございます。こちらも3日で終了ですよね。
at 13:09|Permalink│Comments(0)│