June 13, 2006

fever

 6月13日(月)の夕方から突然高熱を発しだしました。
自分にとっては、とんでもない高温でした。38℃にもなってました。
原因はわかってないんです。風邪やインフルエンザの系統では
なさそうなんです。咳がでませんし、鼻水もありません。
関ハムで飲み過ぎたのがいけなかったのだろうか。ゆうべは
フラフラで、まともに歩けない場面もありました。ワールドカップ
なんて見てられませんでした。

at 13:25|PermalinkComments(2)

June 07, 2006

さぼり気味

 だんだん本来のクセが出てきました。
完全にさぼりですなぁ・・・・。
 あす8日の夜には関ハム行きの用意をせねばなりません。
9日金曜日から現地入りして、2泊3日を過ごします。
もちろん、宿舎などは手配せず、自動車でお休みです。
移動運用のように車内に無線機を広げる訳ではなく、
睡眠中心型の自動車のあり方でいられますので
そこはそれ、じっくり眠ることができます。

at 23:20|PermalinkComments(4)

June 03, 2006

久々に

 そう。6年ぶりくらいでしょうか。
行って来ました。
 風船上げの前には試合の様子がが見えませんでした。
koshien.jpg

at 20:29|PermalinkComments(2)

May 31, 2006

いつもの5月なら

 あすから6月になります。
いつも5月の下旬には、だいぶ暑くなって半袖にしたくなるくらいなんですが、
ことしはそうでもありません。風は乾いていて、けっこう過ごしやすい気候と
なっています。まぁ、いつまでもこれが続くとは考えられませんが、できるだけ
こういうのが続けばと願っているんです。

at 21:53|PermalinkComments(0)

May 29, 2006

久々の返信

 本日5月29日、郵便受けに返信封筒が入っていました。 続きを読む

at 20:38|PermalinkComments(0)

May 27, 2006

そうそう

 こういうタイトルはこれからも何度となく付けられることでしょう。国旗
さて、23日火曜日にはとある宴会がありまして当然飲んだんですけど、それから今27日土曜日の
昼前ですけど、アルコールを摂取していません。これは驚異的なことです。びっくり
そのおかげで何となくからだが軽いです。走る
 残念ながら今夜には飲む機会がありますが。そんな場に出向いても飲まなければいいだろうけど、
それは無理やねぇ・・・。熱燗 続きを読む

at 11:45|PermalinkComments(4)

なんとか

 自作のブログじゃないけど、まぁとにかく開設する機会を得ましたので、なんとかやってみようかと
思っています。ロケット   だいたいが誰にも負けない面倒臭がりなので、続けていけるのかどうかが大きな疑問なんですけどね。はてな   いやほんま、毎日書いている人って、ほんとにマメですね。走る
 使い方もままなりません。だんだん慣れていくことでしょう。新幹線
 これで、普段からデジカメを持たねばならなくなりました。カメラ

at 11:25|PermalinkComments(4)